« 恐すぎました。 | トップページ | お見舞いと元気 »

2011年3月16日 (水)

いま出来る事

被災者の救済は、落ち着いた頃には、お金が一番役にたつと思うのですが、今この時に飲み物もなく寒さに震えている被災者を救うには、メンツをかなぐり捨てて、アメリカ軍に日本の防衛を頼んで自衛隊のみなさんの更なる投入が必要だと思うのです。そして、私達自身が出来る事は、何があるだろう。連絡が取れている病院でさえ物資が足りないと聞きます。連絡が取れなくて孤立している所は、地震と津波から逃れたのに生存の危機にあると思います。逆の立場なら激しい怒りと挫折感を味わうと思うのです。祈るだけでは、駄目だと思うのです。今こそ日本中で行動する時です。出来るだけの節電をしながら物資の輸送を円滑にするための行動。そして、石にかじり付いてでも生き抜く勇気を与えるために、孤立している被災者へのあらゆる通信手段と捜索です。恐らく孤立している被災者は携帯の電池も無くなっていると思います。空からの目視と足で自衛隊のみなさんの更なる力を今すぐ借りるしか無いと思うのです。

日本政府への意見
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

東京日野市ガイガーカウンター
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

茨城県
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html

埼玉県
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html

福島県風向き
http://weather.livedoor.com/amedas/wind/2/7.html

|

« 恐すぎました。 | トップページ | お見舞いと元気 »

メッセージ」カテゴリの記事

コメント

京子さん みなさん お疲れ様です

東北地震から福島原発、計画停電、東海地方、千葉、茨城地震

次から次へと、悪いほうへ悪いほうへ向かっている現在です。
京子さん、みなさん、不安の日々をお過ごしの事と思います。

先ず第一に何を優先するか、人命を守る事が第一です。原子力、原発など、人の手で創ったものは、また作ればいい、最悪の事態になる前に、原発を封鎖して、コンクリート詰めにして国民の安全を守る事が、今、政府の出来ることだと思います。

我々、一市民に出来ることは、出来る限りの節約、節電、そして最悪の事態が起きた時への備え、出来る限り多くのの募金や物資の援助などだと思います。一人一人が、被害者の立場に立って、物事を考え、思っているだけでなく、形にして行動する事が必要な時だと思います。

まだまだ、予断が許さない事態、京子さんみなさんご無事でお過ごし下さい。
被災地のみなさん、辛い苦しい日々が続きますが、生きる力を希望を捨てずに、頑張って下さい。頑張って下さいという言葉は適切でないかもしれませんが、必ず光は差すと信じて生き抜いてください。心よりお見舞い申し上げます。

京子さんお忙しい中、更新有難う御座いました。

投稿: 慶次 | 2011年3月16日 (水) 13時33分

連続で写真なしの更新ですが???


どうしたのかな~mg更新???

投稿: ??? | 2011年3月16日 (水) 14時18分

13日の時点で私の住む兵庫県からは水やお湯を注ぐだけで食べられるアルファ米1万食、毛布5千枚、ブルーシート1千枚、仮設トイレ100個、水500m1万本、ポリタンク250個、ポリ袋1千枚がすでに送られたとの事。

神戸市からは災害派遣医療チームと緊急消防援助隊の計98人をすでに現地へ派遣。
また私の地元姫路市からは給水車を現地へ。姫路播磨地区の各病院からは医師や看護師17人がすでに自衛隊機で現地入りしたとの事。

14日からは各区役所で市民から義援金と物資の受付を開始。

私の父親が働く民間企業のガス石油燃料運送会社は国からの要請を受け昨日警察に許可申請が済み準備ができしだい現地へ向かうとのこと。

神戸三宮駅前のダイエーではペットボトルやカップ麺はありません、おそらく企業が被災地へ送ったのだと思います。

私の身近なところでもこんな話がきかれます。日本全国各地からまた世界中から支援で現地へ向かう人と物資を一刻も早く現地へと願います。

投稿: トール | 2011年3月16日 (水) 15時08分

阪神を経験した身として
力になりましょう!

投稿: yume | 2011年3月16日 (水) 15時11分

風☆彡に今出来る事‥


節電‥


公共交通機関の利用‥(マイカー自粛)


買いだめの自粛‥


定期的な献血‥


寄付‥年収の3%を目安に


呼びかけ‥
意識を実際の行動に


行動し続ける事が大切です。


復興作業は‥

長丁場になります。


しっかりと復興が成るまで支え続けて行きましょう!


風☆彡の縁戚の会社では‥被災地へのガソリンの安定供給を支援する為にガソリンスタンドの営業時間を短縮しました。

投稿: 湖上の風に吹かれて | 2011年3月16日 (水) 19時10分

やはり、今週の競馬は、自粛した方がいい !! とJRAにメールしました。

正直、ネオンをガンガンつけてジャンジャンバリバリ営業してるパチ屋の前を通ると腹が立つ、パチは好きだが、平気な顔して、この次期、打ってるアホな奴とアホナ店 常識ないんか! ! ボケチン! !(# ゚Д゚) ムッカー

投稿: なんでんかんでん | 2011年3月16日 (水) 19時36分

西日本の方は節電しても意味がないんですよ。もっと電力の事を勉強してください。西日本の人がやる事は東日本がまるっきり機能していない状態なので、募金と今まで通り仕事をしてもらい、経済を悪化させない事ではないでしょうか?

投稿: JRA | 2011年3月16日 (水) 20時17分

神戸市、大阪市、京都市、京都府では被災された方に公営住宅を1年間家賃無償で受け入れをしているとの事。

本日神戸市では5件手続きがあったとの事。

被災地で仮設住宅ができしだい戻れるのか?また食料物資等の支援や被災の補償が受けられるのか等は直接問い合わせ下さい。情報共有まで

投稿: トール | 2011年3月16日 (水) 20時31分

確かにご指摘のように‥


西日本で節電をしても‥電力供給としての意味は‥直接にはありませんね。


しかしながら、今般の国家的危機に於いてはエネルギー資源の節約が国家的に今必要な事です。


この機会に皆さんの視野を広くして頂けたらと思った次第です。


被災地近辺の方々だけに‥御負担をお掛けするわけには‥いかないのですから‥


ご理解頂けたら幸いです。


風☆彡

投稿: 湖上の風に吹かれて | 2011年3月16日 (水) 21時19分

熱くなってスイマセンでした。 被災者やの方や日本を思う気持ちはみんな一緒ですよね。個人個人が出来る事を皆さん頑張ってやっていきましょう。

投稿: JRA | 2011年3月16日 (水) 21時49分

京子姉さん、みなさん、それぞれのメッセージですね。

昨夜は東海地方でも震度6強の揺れがありました。
明日は我が身... かもしれません。

富士川を境に周波数が変わり、西から東への電気の供給は今現在は
できないのかもしれませんが、節電等、まずは始めて、続ける気持ちが
大事かもしれませんね。

先日のテレビで、津波を受けて生きのびた犬が、横たわっている別の犬に
寄り添って守っている映像が流れました。
被災した動物たちも、必死に頑張っているんですね...
この映像には、いろいろと考えさせられました。


投稿: テリー | 2011年3月16日 (水) 22時10分

みんなが一致団結して節電してる時に、セ・リーグは25日は開幕だそうです。


関東や東北の人はみんな寒いのにエアコンを控えたり、耐えてるんです。野球をやるのは構いません。やるなら西日本でやってください。東日本では開催をしないでください。どのくらい電力を使うか解ってるくせに…。ナベツネはくたばってください

投稿: 巨人ファンやめます | 2011年3月16日 (水) 23時10分

セリーグ開幕( #` ¬´#)ふざけんな

中日の代表 延期する理由が無い!!って頭大丈夫か?なめるな!!

やるなら、ラジオ、テレビ放送なし、照明なしで早朝野球にしろ!!

JRA、パチ屋、カラオケボックス、プロ野球(特にセリーグ巨人、中日)

野球やギャンブルが無くて困るのは、ほんの一部

今、日本の未来が掛っている時に、コイツラ頭いかれてる

投稿: なんでんかんでん | 2011年3月16日 (水) 23時31分

巨人が一試合に使う電力 一般家庭の71件の1ヶ月分 ナベツネは狂ってる

投稿: 屑ツネ | 2011年3月17日 (木) 00時31分

う~ん 娯楽やスポーツは、暫くの間は自粛だな
気が引けて、馬券買う機にもなれず、野球観る記にもなれない

投稿: 通りすがり | 2011年3月17日 (木) 01時10分

なんで!! 最近、写真ないんですか?

もしかして・・・

投稿: バブリー | 2011年3月17日 (木) 01時32分

皆さんお疲れ様です。
東電の停電計画の余波は確実に生活に支障をもたらしています。
予告通りに実行されなかかったり、予定よりも早めに開始される事もあるので警官の配備が間に合わずに交通事故が起きてしまっています。
節電の為、列車の本数も限られ、生活もかなり逼迫したものになっています。
実際、家や駅の周辺も休日の様に人は疎らでした。
阪神淡路の震災とは違い、今回は原発事故が関係している為、地域によっては思う様に物資が届かず、ライフラインも予想以上に破壊されているので、復興には難題が多い様です。
また、メディアの報道の仕方によって、群集心理から、生活用品やガソリンの買い占めも問題化しています。
政府も東電と責任のなすり合い等している暇があったら、一刻も早く行方不明者の捜索に尽力すべきだし、原発事故にしても、東電は曖昧な返答ではなく、正確な情報を伝えて欲しいと思います。
実際、海外の方々の方が非常に客観的に把握されておられる様で、政府は原発事故を経験している国々に協力を求めるべきです。
日本を出国する外国人の方々も多く、東京等も危険地域にあると見ているからです。
安心してと言うならば具体的な根拠を示して頂きたいですね。

投稿: サトル | 2011年3月17日 (木) 01時52分

写真がないとか馬鹿みたいに騒いでる奴って本当の馬鹿なの?日本がこんな時に笑顔の写真なんか載せられる訳がないだろ本当に写真がないとか言ってる奴は日本人なのか?

投稿: あのさ〜 | 2011年3月17日 (木) 03時10分

東日本大震災 本当に 日本中が大変な事になってしまいました。


私は地震があった日 上野に居たのですが、今まで経験した事のない 激しい揺れで恐怖でした。

電車が止まったので 時間を潰す為に 喫茶店でテレビを見てると東北の方はもっと凄い事になっていて愕然としました。


その日 結局 電車が動かず タクシーもバスも乗れない状態なので、埼玉まで20キロ歩いて帰りました。物凄い数の人が途方に暮れて歩いて帰宅をしていました。これから日本は、どうなってしまうんだろう?僕も不安を感じながら歩いていました。


そんな時に 一台のタクシーが空車で走ってきました。若者がタクシーを止めました。当然 その若者がタクシーに乗って帰るんだろうなと思ったら 近くにいた おばあちゃん三人に乗ってくださいと譲ったのです。僕は それを見た時に嬉しくて涙が出てきました。普通の国なら、こんな緊急事態の時は自分の事しか考えられないはずです。

しかし、ここは日本です。みんな自分が自分がとかの争いは一切ありませんでした。日本は地震で戦後最大の危機を迎えています。でも絶対に、こっから復興して 世界から流石に日本だと絶賛される日が来ることを確信しました。

寂しいですが 自分の事しか考えてないで東京にも買いだめして 被災者にガソリンや物資が充分に届かない状態です。東京のスーパーもコンビニも商品はほとんどありません。

でも そんな買いだめや自分の事しか考えてない奴は ごく一部です。そのごく一部の人間のせいて、被災地の物資が充分に届かないのです。


みんな 買いだめして 自分さえ 助かればいいんだという人間の行動をみてます。日本が復興した時に 今 自分勝手に自分さえ助かればと動いてる人間は必ず 誰からも相手にされなくなるでしょう。

投稿: たなのり | 2011年3月17日 (木) 03時48分

写真が無いのは本人じゃなく、MGさんが更新してるから。

被災地の人々へのお見舞い、前記事も今回も、一言もないじゃん。

投稿: 通りすがり | 2011年3月17日 (木) 07時19分

こんにちは。

計画停電の為、電車が運休している上、ガソリンが買えないので、自転車で片道45キロ、約3時間~4時間かけて通勤しています。労働時間が9時間、通勤で6時間から8時間、ここ数日、3時間位しか寝れません。足は筋肉痛で階段も上がれない状態です。食料、生活必需品、ガソリンの確保が、本当に難しいです。政府は、現場に行ってないから、お気楽に、物やガソリンは足りている、焦らず・・・とか能天気な会見をしてるが、いざ街へいけば、何も手に入らない状況。動ける人ゃ車であちこち店を探せる人はいいが、お年寄りや病身の人は、あっちこっち廻れない、動けない身体で、やっとの思いで、たとえスーパーまで行けても、手ぶらで帰ってくるしかない現状を、小市民弱い立場の目線で発言して欲しい。政府や官僚は、金もあるし、顔も広いから、ガソリンや食材など難なく確保できるだろうけど、一般の人は、みんな苦労している事実、軽々しい発言に腹が立ちます。

投稿: ガソリン難民 | 2011年3月17日 (木) 08時49分

3月いっぱいは携帯での馬券購入はできないみたいです。

携帯の電波の使用を控えないといけないとな理由。

投稿: 競馬ファン | 2011年3月17日 (木) 11時45分

京子さん、皆さん、こんにちは。

福島原発で起こっている事は凄く心配です。

西日本と東日本との電力が違いますね。西日本が60に対して東日本が5010も違いますよね。

微々たるものですが、義援金をしました。1日でも早く復興する事祈っています。

投稿: シルバー☆シャーク | 2011年3月17日 (木) 17時06分

毎朝6時と11時に
お寺に行って
被災者の方の御無事と1日でも早い復興を祈願しています

政府、東電多く問題もあるでしょう
今は悪人探しをする段階ではありません

そのためにはマスゴミの姿勢を正す必要が
あると思います

ある意味
諸悪の根源はマスゴミの様に思います

投稿: もうだめぽ | 2011年3月17日 (木) 19時24分

「諸悪の根源はマスゴミの様に思います」 に一票!!

投稿: ガソリン難民 | 2011年3月17日 (木) 22時26分

西日本、九州での節電が被災地にはダイレクトには繋がりませんが
皆さんの節電により発電用の石油が節約できます
余った石油を被災地に回すことが出来ます
ぜひ節電に協力しましょう

投稿: 安南王子 | 2011年3月18日 (金) 00時46分

子供手当や、高速無料化、ガソリン税廃止など、おいしい詐欺話に引っかかったのは日本人。天下り禁止といいながら天下り天国になった日本。おいしい話にはお気をつけ下さい

投稿: 子供手当 | 2011年3月18日 (金) 08時43分

やったもん勝ち

投稿: 官僚 | 2011年3月18日 (金) 09時09分

明日から競馬はじまるがやる気がでない

投稿: ライスシャワー | 2011年3月18日 (金) 17時14分

一先ず、今週の競馬は、僕は自粛します。

馬券は買えるけど、東北、関東の人達を思うと、気が乗りません。

騎手は騎乗が、プロ野球は野球する事が仕事ということは、良く判ります。

しかし、JRA、地方競馬、プロ野球のセントラルリーグの対応は、如何なものか

騎手や選手の殆どが、開催延期が妥当と考えているのに対して・・・

トップは開催を強行する、結局、綺麗ことを主張してても「利益が一番」

いくら、関西の電力と東北、関東の電力が違うとはいえ、思いやりにかけると思う

開催をもう少し延期して欲しかったと思います。

投稿: poplop | 2011年3月18日 (金) 18時29分

京子さん皆さんお疲れさまです。

ガソリン不足についてですが今日きいたところ道路が通ったことによりタンクローリー400台が現地の近くまで行っており、あと4〜5日もすればかなり供給は回復されるとの事。

大阪→名古屋、名古屋→東京の配達先をカバーし東京近郊から被災地へチームプレーで配達しているとの事です。

また本日から私の会社の仙台店は開店しており12名に対する気持ちとして物資を送ることができました。

佐川急便に確認したところ仙台市の集配所に取りにきてもらえることが条件で、たまたま会社から自転車で行ける距離であったため集配所止めにて送ることができました。

仙台市では水、電気は通ったもののガスがまだとの事で、必要なものは入手困難な米、カップ麺、ティッシュ、お菓子等です。情報共有まで

投稿: トール | 2011年3月18日 (金) 19時48分

ファルコンS
◎テイエムオオタカ ○エーシンヒットマン
アフォード買う奴は正真正銘のあほや!!

海の中道特別
◎ラッキーポケット ○ピエナファンタスト
トップゾーン買う奴は正真正銘のあほや!!

阪神大賞典
◎コスモメドウ ○ナムラクレセント
オウケンブルースリ買う奴は正真正銘のあほや!!

中京記念
◎セラフィックロンプ ○バトルバニヤン
ナリタクリスタル買う奴は正真正銘のあほや!!

フィリーズレビュー
◎アイアムアクトレス ○ツルマルワンピース
ドナウブルー買う奴は正真正銘のあほや!!

以上◎単勝 馬連&ワイド1点 3連単◎○軸2頭マルチ総流しじゃ!!

投稿: ダークエンペラー | 2011年3月19日 (土) 00時38分

皆さんお疲れ様です。
今週の中山は今月迄休止。
小倉、阪神はP.C.では買える様ですね。
買う、買わないは、各個人の自由で良いと思いますよ。
ただ、心情的には予想どころではないのが実際ではないでしょうか?

野球や競馬も所詮は営利団体ですからね。
後は、事業主が情があるか否かという点だけだと思います。

投稿: サトル | 2011年3月19日 (土) 01時10分

こんな時に馬券を買う奴は正真正銘のアホや!!

投稿: ダークメッセージ | 2011年3月19日 (土) 01時24分

ファルコンS
◎テイエムオオタカ ○マジカルポケット
アフォード買う奴は正真正銘のあほや!!

海の中道特別
◎ラッキーポケット ○ピエナファンタスト
トップゾーン買う奴は正真正銘のあほや!!

阪神大賞典
◎コスモメドウ ○ナムラクレセント
オウケンブルースリ買う奴は正真正銘のあほや!!

中京記念
◎セラフィックロンプ ○バトルバニヤン
ナリタクリスタル買う奴は正真正銘のあほや!!

フィリーズレビュー
◎アイアムアクトレス ○ツルマルワンピース
ドナウブルー買う奴は正真正銘のあほや!!

以上◎単勝 馬連&ワイド1点 3連単◎○軸2頭マルチ総流しじゃ!!

投稿: ダークエンペラー | 2011年3月19日 (土) 08時53分

ここの常連さんはほんとうに賢いですね。

今日も馬券を買われるのですね。

投稿: 通りすがり | 2011年3月19日 (土) 09時17分

京子さん みなさん お早う御座います。 3連休のスタートですが・・・

地震、津波、火災、原発、停電、電車のストップ、ガソリン不足、食料不足
そして、みずほ銀行のATMトラブル、災難続き、まだまだ厳しい日々が続きます。
被災地のみなさん、そして被災地以外でも普段の生活が出来ない状態です

このの3連休は、出かける人々も少ないのではないでしょうか?
何か気が引ける気がします。
京子さん、みなさん 色々な面でご不便かと思いますが、頑張って下さい。

京子さん本日は、ビューティフル競馬で関西ですね!!気を付けてお出かけ下さい。
京子さん、みなさん 本日も頑張って下さい。

被災地みなさんに一日も早く笑顔が戻る事を祈願しています。

投稿: 慶次 | 2011年3月19日 (土) 09時44分

京子さん皆さんおはようございます
今月はからは馬券を買えない様ですね
買ったつもりで寄付をしても良いでしょうか ?

投稿: マサヤン | 2011年3月19日 (土) 11時00分

京子さん、皆さん、こんにちは。

京子さん来週で藤川京子のビューティフル競馬終わるのですね?
凄く残念です。

5年になるんですね。来週最後のビューティフル競馬聞きますよ。

投稿: シルバー☆シャーク | 2011年3月19日 (土) 17時10分

被災地域のみなさんへお見舞い申しあげます。

京子ちゃん、お疲れさまでした。
次週はいよいよ最終放送になりましたね。
スタジオから元気いっぱいの生放送ができるようお祈り致します!

投稿: 小鉄 | 2011年3月19日 (土) 17時26分

京子さん、皆さん、こんばんは。

京子さん先週と同じ今日も電話での出演でしたね。来週はビューティフル競馬最後の出演ですね。

最後のビューティフル競馬聞きます。

投稿: シルバー☆シャーク | 2011年3月19日 (土) 18時21分

京子さん皆さんこんばんは。

京子さん本日のビューティフル競馬での冒頭のメッセージ、及びリアルライブで写真メッセージがありましたね。

芸能人や著名人の方が被災地の皆さんへメッセージを送っています。外国も方々も募金やチャリティー活動をしてくれていて本当に、
「One for all,and all for one」
なんだと言う気持ちが伝わってきます。

来週でビューティフル競馬が終わるのは本当に残念でなりません。

今後新たな場所でご活躍されると思いますが、こんな時こそ京子さん何かできることがあれば言って下さい。

One for all,and all for one
みんなでやっていきましょう!!

投稿: トール | 2011年3月19日 (土) 20時11分

暫く、写真も更新もないけど、きょうこちゃん、何かあったんですか?

ラジオ終りってどういうことですか?

投稿: サラリーマン | 2011年3月19日 (土) 21時38分

京子さん、皆さん、こんばんは。

春は番組が終わったり新しく始まったりする時期ですし、でも、ほんまに残念です。

やっぱり寂しいですね。毎週土曜日の夕方が楽しみにしていましたし、それに夜は映像でも観れて2度楽しめました。

ビューティフル競馬が終わっても夕方16時30分になったらラジオ関西を聞いていると思います。

投稿: シルバー☆シャーク | 2011年3月19日 (土) 22時36分

京子姉さん、みなさん、こんばんは!

みなさんのカキコミによると、ビューティフル競馬が
来週で終わってしまうとのこと...(><)
残念です。

でも今まで、三木さんと共にお疲れさまでした...(^0^)/~
&土曜日の楽しみをありがとうございました!

番組は終わってしまっても、変わらず応援していきますので、
また他の場でのご活躍を祈念しております!

投稿: テリー | 2011年3月19日 (土) 22時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 恐すぎました。 | トップページ | お見舞いと元気 »