« これから関西 | トップページ | 撮影でした »

2007年7月14日 (土)

帰ってこれました。

070714_21210001_1 「藤川京子のビューティフル競馬mp4」をダウンロード

「藤川京子のビューティフル競馬.wmv」をダウンロード


さくらんぼ食べてからラジオをアップしますね。

|

« これから関西 | トップページ | 撮影でした »

メッセージ」カテゴリの記事

コメント

おかえり!
よかったですね、無事に帰ってこれて!!
ラジオ楽しみに待ってます!!!

投稿: quwrof | 2007年7月14日 (土) 21時38分

お帰りなさい。台風回避できて良かったですね。

投稿: ゼブラ | 2007年7月14日 (土) 21時39分

お帰りなさい!
心配してましたが、よかったよかった!無事で何より。

投稿: セニョール・書留人 | 2007年7月14日 (土) 21時59分

京子ちゃんお帰りなさい。おいしそー。今日発売の内外から京子ちゃんサマー・ナビゲーターに就任で日曜重賞八番勝負一面予想です。京子ちゃん、一つ前のお題で告知しておいたけど、やっぱり忘れているみたいだから再告知しといたよ。まだの人は内外買いに行きましょう。

投稿: 競馬一家 | 2007年7月14日 (土) 22時07分

 京子さん、神戸出張お疲れ様です。無事戻れたみたいで安心しました。セレクトセールの疲れ溜まってるかもしれないけど今夜はゆっくり休んでください。
 

投稿: shige | 2007年7月14日 (土) 22時28分

おっかえり〜(^o^)/
あっ(゜Д゜;)
ラジオきき忘れた……
スマソ

投稿: ムーミン | 2007年7月15日 (日) 08時00分

京子ちゃんおはよー、無事帰って来られてなによりです。ダウンロード拝見しました。今回はなかなかユニークな発想ですね。私は今回台風で馬券は一休みなのですが、予想的には、この降雨での道悪なら、一直線競馬やはり外側に偏るのではと、血統的には外枠の道悪巧者といえば、エルコンドルパサー産駒のアイルラブァアゲインとパラダイスクリーク産駒のナカヤマパラダイスがいいかなと、あと大穴にまだダートしか走ってないのですが時計が掛かるとフレンチヂュピテイ産駒のサンアヂュかな、ま、あくまでも独断と偏見の私の予想だからね、今週私はお休みだから、それより来週の函館記念うーんハンデ戦だし、毎年一筋縄では収まらないから、穴党の私には興味津々ですね。ではまた

投稿: サンプラザ荻窪 | 2007年7月15日 (日) 09時27分

俺、参上(*`w´)
良かったですね、何事もなくその日のうちに帰ってこれて。
買いたいレースが無いため今週の競馬は完全にスルー。
今週はブログで一回も競馬に触れなかった、
カテゴリーはギャンブルで登録してるのに。。。

投稿: 人狼 | 2007年7月15日 (日) 11時17分

やっと聴いたよ。

216点かな。去年サチノはまった感が強かった。
今回は難しいね。
直千は、特殊。
軽い気持ちで
的中がんばろう。

投稿: blue-moon | 2007年7月15日 (日) 15時09分

今携帯に入れた待ち受け写真よくみました。

意外とかわいーね、いや、まじで。

投稿: 川島 一元 | 2007年7月15日 (日) 19時26分

tuyuake !!!!!!!!!!!!!!

アイビスSD前日買いだって、13番!本命だったの。
当たり!!!!!!!!!!!!!!

もう100万人ぐらいこの話知ってるかもね(^£^)

投稿: kawashima | 2007年7月15日 (日) 19時51分

新幹線が止まったと言うニュースを聞いて京子ちゃんの事心配してました
無事帰られて美味しそうなさくらんぼ食べておられるのを見て安心しました
又来週のラジオ関西(♪海の見える放送局)楽しみにしています

投稿: ぽんくん | 2007年7月15日 (日) 21時45分

京子ちゃん今晩は、まずは中越沖地震の被災された方々、亡くなられた方々のご冥福ならびに、一刻も早い復旧お願いお見舞い申し上げます。微力ながらなにかしら力添えになればと思っております。それにしても天災、続きますね。

投稿: サンプラザ荻窪 | 2007年7月16日 (月) 21時46分

いやあ、はじめて(去年は、人から夏競馬はヤメナハレとイワレてたので)夏競馬をやった感想…超ムツカシい…今週も、がんばろ…

投稿: おっくん | 2007年7月17日 (火) 04時56分

京子ちゃん、ちゅきちゅき。(*^_^*)

投稿: collon | 2007年7月17日 (火) 08時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« これから関西 | トップページ | 撮影でした »